WiMAX 2+家庭用Wi-Fiルーター「 URoad-Home2+ 」発表、WiMAXハイパワー対応
2020/09/13
「 URoad-Home2+ 」発表
UQコミュニケーションズ株式会社は、シンセイコーポレーション製の初めてWiMAX 2+対応に対応した家庭用Wi-Fiルーター「 URoad-Home2+ 」を発表した。
「 URoad-Home2+ 」の特徴
下り最大110Mbpsの「WiMAX 2+」と下り最大13.3Mbpsの「WiMAX」に対応
10/100 Base-Tの有線LANポートを2つ搭載
無線LAN最大16台につなぐことが可能
有線LAN+無線LANで最大18台までパソコン、タブレット、スマホ等に接続可能
Wi-FiはIEEE802.11a/b/g/n(2.4/5GHz)に対応
大きさは140×170×53mmで、重さは約311gとなっており、電源はACアダプターによる。
外付アンテナ採用で家の中でさらにつながりやすくなっている。
下記のバナーから申し込むと20190円キャッシュバックされます。
公式サイト
http://www.uqwimax.jp/annai/news_release/201501152.html
@nifty WiMAXで下り最大220Mbps対応の新端末「W01」の本体とクレードルセット代金が1円、キャッシュバック15,100円もらえるキャンペーン実施中です。
Speed Wi-Fi NEXT W01クレードルセットが1円
キャッシュバックが15,100円 (またはASUS MeMo Pad 7が無料)
月額料金:3,670円(税別)/月 契約2年間
申し込み期間は、1月31日まで
WiMAX(ワイマックス)プロバイダの料金を比較する
関連記事
-
-
WiMAXとは
WiMAXとは WiMAXとは、ケーブルなしで時間や場所を選ばず、インターネット …
-
-
2015年 最新のWiMAXのWiFiルーターを比較
最新情報はコチラになります。↓ 下記のリンクをご覧ください WiM …
-
-
新社会人、ひとり暮らしを始める人にWiMAXがオススメな3つの理由
理由1 WiMAXは、新生活を始めて、すぐに使うことが出来ます。 インターネット …
-
-
NEC製 Wi-Fi WALKER WiMAX2+ 「 NAD11 」は、最薄8.2mmのスマートなWiFiルーター
WiMAXルーター NAD11 の特徴 「Wi-Fi WALKER WiMAX …
-
-
WiMAXは据え置きタイプ「URoad-Home2+」が便利、キャッシュバックも高額
据え置きタイプ「URoad-Home2+」が便利 自宅やオフィスでしかインターネ …
-
-
Huawei Wi-Fi WALKER WiMAX2+ 「 HWD14 」は、3つのネットワークが選べる
WiMAXルーター HWD14 の特徴 Wi-Fi WALKER WiMAX2+ …
-
-
WiMAXのサービスエリアの範囲は?
サービスエリアは主要都市の99%以上をカバー インターネットをWiMAXで利用す …
-
-
Huawei Wi-Fi WALKER WiMAX2+ 「 HWD15 」は、最強のWiMAXルーター
WiMAXルーター HWD15 の特徴 Wi-Fi WALKER WiMAX2+ …
-
-
下り最大220MbpsのWiMAXモバイルWi-Fiルーター「 WX01 」 発表
「 Speed Wi-Fi NEXT WX01 」 発表 &nbs …
-
-
Wi-Fiモバイルルーター「HWD14」「HWD15」アップデート
Wi-Fiモバイルルーター「HWD14」「HWD15」アップデート UQコミュニ …