Facebookで訪問した人(足跡)を確認する方法
自分のFacebookを閲覧した人を特定する方法は公式にはない。しかし…
Facebookには、mixiのような足跡機能がありません。たぶん実名で登録しているfacebookで見た見ないでトラブルになることを恐れてつけていないのでしょう。
足跡機能とにたようなアプリ「My Top Fans」も存在しますが、自分のfacebookを見に来た人やコメントした人を「いいね」した人を総合してランキング方式にしている物で、表示されるのは友達だけであり、頻繁に交流している人が上位表示されるだけです。
また、「知り合いかも?」という友達を紹介される機能もありますが、訪問回数が多い人が紹介されるわけでなく、あなたと共有の友達、共有の学歴や職歴を持つ人、あなたアドレスをFacebookにインポートした人が表示される機能です。
公式でも自分のfacebookを見に来た人を特定する機能はないとされていますが、少々面倒ですが、自分のfacebookを頻繁に閲覧している人がわかる方法があります。
Facebookで訪問した人(足跡)を確認する方法
自分のfacebookを頻繁に訪問し閲覧しているか確認出来る方法があります。自分のfacebookを見に来た人を特定し、閲覧回数が多い順番に表示する機能と思われる方法です。
多少マニアックでややこしい方法ですが、これを使って確認してみると、普段あまり交流のない人が上位表示されていて、びっくりすることもあります。
ただし、この方法はどのような仕組みでランキングしているのかは不明で、友達になっている人のみ確認できる方法です。私自身のfacebookで試してみた結果からは、たぶん閲覧した回数の順番ではないかなと思っています。Facebookで訪問した人(足跡)を確認する方法を解説しますので、ぜひ試してみて下さい。
まずログインして自分のFacebookページを開きます。
ウェブプラウザが、Firefox(ファイアーフォックス)の場合を例にあげて説明していきます。Google ChromeやInternet Explorer、Opera等の場合も基本は同じなので、少しの違いはありますがわかると思います。
まず、自分のフェイスブックのページにログインします。
Facebookページの上で右クリックして「ページのソースを表示」を選択
ログインした状態のフェイスブックの上で、右クリックして「ページのソースを表示」を選択します。
画面上部のバーから検索を選択
「ページのソースを表示」を選択すると、たくさんの文字列(フェイスブックのソース)が表示されます。画面上部のバーから編集を選択し、その中に「検索」の項目が出てきますのでクリックします。
検索窓に「 InitialChatFriendsList 」と記入して検索
プラウザが、firefoxの場合、下部に検索窓が出てきますのでそこに「 InitialChatFriendsList 」と記入して検索します。
「 InitialChatFriendsList 」の後の数字列をコピー
検索すると「 InitialChatFriendsList 」の後に ”123456789-2″のような数字羅列されています。これが自分のフェイスブックを訪問したと思われる人の「番号」になります。そして前から順番に頻繁に訪問している人の順番ランキングになっていると思われます。
このうち「-2」を抜いた「12345678」の数字列をコピーします。
コピーした数字をアドレスバーに入れる
コピーした数字をアドレスバーに入れます。「https://www.facebook.com/」の後にコピーした数字を張り付けて 「 https://www.facebook.com/12345678 」の様にしてリターンキーを押します。そうすると数字が友人の名前のアドレスに変換されて、自分のフェイスブックをよく訪問する友達のページが表示されます。
最後にまとめと注意点
このやり方で、自分のフェイスブックページを訪問した人が正確にわかるわけではありません。Facebook自身のポリシーで足跡的な物を否定していることと、どのような仕組みでランキングしているのかは不明だからです。
しかしフェイスブックをプラウザで閲覧した時に右側に出る「チャットの一覧」と順番も違いますし、何かしらの要素が加わっていると思いますが、頻繁に自分のページを閲覧している人を知る参考になると思っています。
関連記事
-
-
ダイエットに使える壁紙、痩せる壁紙? スマホやPCで使える壁紙まとめ
ダイエットに使える壁紙や見ているだけで痩せる壁紙?等、ダイエット関 …
-
-
縁起がよい壁紙・お金持ちになる壁紙・開運壁紙・恋愛運がアップする待ち受け画面
縁起の良い物を身に着けていると良いことが起こる 縁起の良い物を身に着けていたり見 …
-
-
保険の比較や見直しが相談しながら簡単に出来る方法
家計の中でも大きなウェイトを占めるのが生命保険・医療保険などの「保険」です。毎月 …
-
-
あまり詳しくない人の為の「格安スマホ」「格安SIM」の選び方
話題の「格安スマホ」「格安SIM」とは 生活の必需品とも言える様なくらいに普及し …
-
-
iphone,アンドロイド,スマートフォン壁紙が無料配布されているサイト 10選
質の高いiphoneやアンドロイドのスマートフォン壁紙が無料配布さ …
-
-
キャラクター物・ゆるキャラの壁紙・待ち受けのまとめ
キャラクター物・ゆるキャラの壁紙・待ち受けのまとめ スマートフォンや携帯電話、パ …
-
-
旅行の荷物を少なくコンパクトにする方法
荷物を少なくするにはコンパクトなグッズを 旅行に出かける時は荷物が少ないのがいい …
-
-
傷あとや古傷を消すことの出来る薬を紹介、知らないと損する「アットノン」
傷あとや古傷を消すことの出来る薬を紹介 顔や膝や手などに目立つ傷あとがある人も多 …
-
-
これまでの家電販売店と異なる「蔦谷家電」がおもしろそう。
「蔦谷家電」がオープン 二子玉川の「二子玉川ライズ・ショッピングセンター」内に5 …
-
-
意外と安い球場レンタル、一人480円でプロ野球の球場で草野球が出来る。結婚式やイベントも可能
意外と安い球場レンタル、結婚式やイベントも可能 プロ野球をしている球場をレンタル …