2016年12月31日に実施される閏秒(うるう秒)、NTTの時報はどうなるの?
2016/07/08
「 うるう秒 」とは
閏秒とは時刻のズレを調整するために実施されます。
地球の自転が遅い状態が続いたり、自転の速い状態が続いたりすると、地球の自転によって決まる時刻と原子時計によって決まる時刻のずれが大きくなります。そのようなとき、時刻のずれを修正するために「うるう秒」を実施します。地球の自転速度は、原子時計と比較されながら観測が続けられていて、地球の自転と原子時計によって決まる時刻の差がプラスマイナス0.9秒の範囲に入るように、うるう秒による調整がおこなわれています。
1秒を挿入したり減少させて調節します。地球の自転速度が徐々に遅くなっているためではありません。
うるう秒による調整は、12月か6月の末日の最後の秒(世界時)でおこなわれ、それでも調整しきれない場合には3月か9月の末日の最後の秒(世界時)でおこなわれます。地球の自転が遅い(1回転にかかる時間が長い)場合には、59分59秒のあとに59分60秒として1秒を挿入し、その次の秒が0分0秒になります。反対に、地球の自転が速い(1回転にかかる時間が短い)場合には、59分58秒の次の59秒をとばして、0分0秒にすることにより、1秒減らすことになります。
2016年12月31日に「うるう秒」が追加
追記 : 国際地球回転・基準系事業(IERS)は、016年の最後にうるう秒を追加すると発表しました。今年の年末のカウントダウンは、いつもと違った物になりそうですね。
世界時の決定などを担う国際標準機関の国際地球回転・基準系事業(IERS)はパリで現地時間7月6日、2016年の最後にうるう秒を追加すると発表した。2016年12月31日、時計は「11:59:60」と表示されてから、午前0時に変わる。つまり、大晦日のお祝いがほんの少し(1秒だけ)長くなるということだ。
cnet.com より引用
閏秒と閏年の意味合いは違う。
閏秒とは時刻のズレを調整するために実施されるもので、閏年は、地球の公転周期が約365.2422日と、365日に比べて0.2422日だけ長いことを調整するためのものであり意味合いが違う。
NTTの時報サービスはどうなるのか。
2012年の時の閏秒の時は、23時59分59秒の1秒後に、通常では存在しない23時59分60秒追加して調整された。2015年7月1日に実施される閏秒も同じやりかたがされると思われます。
普通の電話の場合は、23時59分57秒には予報音を鳴らさずに58秒と59秒と60秒に予報音を鳴らし、24時に時報音がなる。ひかり電話の場合は、23時59分57秒と58秒と59秒に通常どおり予報音を鳴らし、時報音を60秒と24時に2回鳴らすことになる。
また、2009年1月1日以前の閏秒調整は、1秒間の長さを少し伸ばす対策がされていました。例として、8時58分20秒より秒音間隔を1.01秒に伸ばし、9時の時報音で元の間隔に戻すことをしていた。
負の閏秒と呼ばれる秒を減少させる場合は、1972年から26回実施された閏秒ですが、前例がまだないため、どのように対応するかは不明である。
画像 http://thenextweb.com/ より引用
2015年7月1日に実施される閏秒は、廃止も検討
うるう秒を入れることによって、コンピューターの誤作動やインターネットの世界でもサービスが混乱して停止する等の問題が多くあるため、廃止する方向の検討もされている。
関連記事
-
-
意外と安い球場レンタル、一人480円でプロ野球の球場で草野球が出来る。結婚式やイベントも可能
意外と安い球場レンタル、結婚式やイベントも可能 プロ野球をしている球場をレンタル …
-
-
世界最強と言われる「日本のパスポート」、どれくらい信用されてる?
世界最強と言われる「日本のパスポート」 先日のニュースで2015年版の強いパスポ …
-
-
実はかなりすごい? 日本野鳥の会は会員数4万人
日本野鳥の会とは 日本野鳥の会と言えば、昔NHK紅白歌合戦で観客の …
-
-
一本(ポン)、二本(ホン)、三本(ボン)と読み方が変わるのは何故か?
一本(ポン)、二本(ホン)、三本(ボン)と読み方が変わるのは何故か? 英語や外国 …
-
-
最近の梅干しは腐る?梅干しに消費期限がある理由
なぜ、梅干しに消費期限が記載しているのか? スーパーなどで梅干しを買うと消費期限 …
-
-
災害続きの現在、大仏建立や遷都で国を鎮める? その費用は?
災害続きの現在、大仏建立や遷都で国を鎮める? 奈良時代に、聖武天皇天変地異・大地 …
-
-
CEOやCOO、支店長代理、エバンジェリスト、上席など会社の役職、職名のいろいろ
テレビや新聞を見ていると、横文字系の役職や何をしているのか良くわからない名前の役 …
-
-
盗作騒動・盗作疑惑のある小説や有名作家
明らかに盗作で本人も認めている作品や本人は認めていないが盗作疑惑がささやかれてい …
-
-
これはすごい! 黄身が外側になる江戸時代から伝わる「黄身返し卵」
黄身返し卵とは 通常にゆで卵は白身が外側になりますが、「黄身返し卵」は、卵の白身 …
-
-
これまでの家電販売店と異なる「蔦谷家電」がおもしろそう。
「蔦谷家電」がオープン 二子玉川の「二子玉川ライズ・ショッピングセンター」内に5 …
- PREV
- びっくり!? 海外の珍しい道路標識
- NEXT
- インターネット上でときどき見かける言葉「集合知」って何