ハズレなし岡山のお土産!きび団子だけじゃない定番から名物まで、人気のみやげ 11選
岡山のお土産と言えば、一番最初に思いつくのは「きびだんご」ですが、他にも魅力的なお土産品が多数あります。しかし出張や旅行などで買って帰るお土産は本当に何にすれば良いか迷いますよね。みんなに喜ばれる岡山のお土産品の数々をまとめてみました。
つるの玉子
日本で最初のマシュマロ菓子(1887年)で、味と製法を守り続けている、岡山の定番土産の一つ。常温で保存可能です。
明治の時代に一世を風靡して以来、今日まで愛され続ける伝説のロングセラー。岡山を代表する銘菓です。外はふんやり柔らかいマシュマロで、中は黄身餡を入れて卵に見立てています。鶴にちなんだ紅白のおめでたいお菓子。ご進物に喜ばれます。
きびだんご
もち米に砂糖、きび、水飴を加えたシンプルな和菓子「きびだんご」。岡山と言えば、これしか知らない人も多いのではないでしょうか。様々なバリエーションの「きびだんご」があり、それぞれ特徴があります。
桃太郎伝説にあやかった岡山名物です。桃太郎が鬼退治に出かけるときに持っていったと伝えられます。おそらく、おにぎりとか黍餅(きびもち)の類ではなかったかと考えられます。現在ではお菓子としてお土産になっています。
大手まんぢゅう
岡山では「きびだんご」とならび人気なのが「大手まんぢゅう」です。
良質の備前米を材料として、まず糀(こうじ)からつくり始め、もち米などを加えながらじっくり日数をかけて、成熟した甘酒を仕上げていきます。これに小麦粉を混合し発酵させて生地を調製いたします。この丹念に仕上げた生地で、北海道産小豆を特製の白双糖で練り上げた漉餡を、薄く包み、蒸上げますと、甘酒の豊潤な香りを漂わせながら出来上がってまいります。大手まんぢゅうは、昔から伝えられた酒饅頭の基本製法でつくっていますので、甘酒のコクが餡の甘さとほどよく調和したまろやかな味わいが特徴でございます。
http://www.ohtemanjyu.co.jp/ より引用
橘香堂(きっこうどう)の むらすゞめ(むらすずめ)
餃子のような形をした、甘さ控えめな和菓子です。岡山駅構内でも購入可能な万人向けのお土産です。
新鮮な卵を用い、和製クレープのように薄く丸く焼いた外皮。厳選された北海道小豆を使い、甘さを抑えて丁寧に炊き上げた中の粒餡。召し上がったときに、これらが溶け合うハーモニーこそが「むらすゞめ」の味わい。創業以来受け継がれた味へのこだわりを、今でも熟練の職人がひとつひとつ、丹念に手作りしています。
http://kikkodo.com/ より引用
白十字のワッフル
岡山のワッフルと言えば「白十字のワッフル」です。日持ちしないので職場よりも家族向けのお土産となります。
ハチミツの風味豊かなふんわりとした皮でカスタードクリームをはさんだ昔ながらの自慢のワッフル。袋入りになり、更においしくなりました。
http://www.hakujuji-g.co.jp/ より引用
倉敷味工房 塩ぽんず
知らない人も多いであろう「塩ポン酢」は瀬戸内の海塩をベースに作られたあっさりぽんずで、料理の味を引き立てる調味料です。リピーターも多いこの「塩ぽんず」はお土産にも良いですね。
食材の旨味を生かす瀬戸の本塩:古来、塩田の栄えた瀬戸内の海塩をベースに自然の風味と酸味に優れた、高知産のゆず果汁、徳島産のすだち果汁をたっぷりと使用し、かつおとこんぶの旨味を効かせました。まろやかな塩味とさわやかな果汁の酸味が、料理の味を引き立てる新しいタイプの調味料、塩ポン酢です。
焼きままかり(さっぱ) お酒のつまみ(酒の肴)に
「ままかり」は、ニシン科の”さっぱ”と呼ばれる小魚です。美味しくて隣のごはんを借りに行くくらいだといういわれから名前が付けられたそうです。お酒のあてにぴったりなのでお酒飲む人へのお土産に最適ですよ。
あまりの旨さに食がすすみ、つい食べすぎて隣家から飯(まま)を借りてまでもなお食べつづけたと、ままかりの名の由来。ままかりを一尾ずつ手焼きして、三杯酢に漬け込んだ岡山地方の伝統料理のひとつ。
http://www.setonoya.co.jp/genteihin/yakimamakari.htm より引用
「おかやま桃子」清水白桃プリン
「くだもの王国」として知られる岡山県の「清水白桃」を使用したプリンです。子供に喜ばれること間違いなしのプリンです。プリンだけでなくチーズムースや羊羹などのバリエーションもあります。
契約農家の人たちが大切に育んだ岡山県産の清水白桃を使用したプリンです。桃が熟す一瞬は短く、甘みや食感、芳香が最高になった時に収穫し、しっかりと手間をかけて旬の味をとじ込めました。果実とプリンの組み合わせで、清水白桃本来のおいしさが感じられる岡山を代表する旬のスイーツです。
http://okayamamomoko.jp/goods/index.html より引用
ご当地グルメをお土産に「ひるぜん焼そば」
秘伝の特製だれである濃厚な味噌ベースの甘辛ダレに親鶏のかしわ肉、高原キャベツが特徴のご当地グルメ「ひるぜん焼そば」は現地で食べるのが一番ですが、お土産として持って帰ることも可能です。ソースやセットが道の駅や空港、駅などでお土産として購入可能です。
蒜山地方で伝えられてきた焼そばは、旨みの強い親鳥の肉を入れた味噌だれ味が定番です。豚肉よりも手に入りやすい鶏肉、ソースよりも手作りしやすいみそだれと、地元の手近な素材にこだわったオリジナル味付けが好評です。ご当地グルメをご自宅で味わってみませんか。
http://cms.top-page.jp/p/maniwa/hiruzenyakisoba/9/ より引用
おかやまロール
おかやまロールとは、岡山の名産であるキビ団子、桃、牛乳、作州黒甘納豆など思いつく限りの名産品が入ったロールケーキです。話のタネにもなりそうなこのロールケーキをお土産にどうですか。
吉備団子、清水白桃のジャム、ジャージー牛乳、作州黒甘納豆、岡山が全国に誇る特選素材を一本のロールケーキに巻き込みました。
http://www.seifuan.com/syouhin8.html より引用
藤戸饅頭(ふじとまんじゅう)
倉敷の銘菓、藤戸饅頭(ふじとまんじゅう)は昔ながらの和菓子饅頭です。昔ながらの竹の皮で包まれたパッケージもあり雰囲気もあり、風合いが歴史を感じさせてくれます。5個入りで350円(税込)からと懐にもやさしいお土産です。
藤戸饅頭(ふじとまんじゅう)は、和菓子・饅頭の一種で、岡山県倉敷市の銘菓・土産菓子で、甘酒で作った麹と餅米で甘酒を作り、しぼった汁を小麦粉と混ぜ合わせて出来た薄皮でこしあんを包んで球状にし、蒸したものです。
関連記事
-
佐賀のお土産、定番から名物までをまとめてみました、人気みやげ8 選
佐賀のお土産、定番から名物までをまとめてみました 佐賀に旅行した時のお土産、佐賀 …
-
和歌山のお土産、梅干しやミカンだけでない、定番から人気まで10選
和歌山に旅行した時のお土産を何にしたらいいのか迷いますよね。梅干しやみかん以外に …
-
ハズレなし香川のお土産!定番から名物まで、人気のみやげ 10選
ハズレなし香川のお土産!定番から名物まで、人気のみやげ 10選 香川と言えば「讃 …
-
長崎のお土産を紹介、カステラから名産品まで喜ばれる人気みやげ 12品
長崎のお土産を紹介、人気みやげから名産品まで 長崎のお土産と言えばカステラが大変 …
-
広島の人気お土産を紹介、名物から「もみじ饅頭」まで人気みやげ 9品
広島県のお土産を紹介、人気みやげから名産品まで 出張や旅行などで買って帰るお土産 …
-
みんなに喜ばれる! 沖縄のお土産、定番から名物、変わり種まで、人気みやげ 8選
沖縄のお土産の鉄板、人気みやげ7選 旅行や出張に行った時に、悩むのがお土産をどう …
-
定番から名物まで、迷わないための東京のお土産、人気のみやげ 10選
ハズレなし東京のお土産!定番から名物まで、人気のみやげ 10選 沢山ありすぎて迷 …
-
宮崎の定番のお土産、人気のお土産 7選
宮崎の定番のお土産、人気のお土産 7選 宮崎に旅行や出張に行った時に買う定番のお …
-
高知県の定番みやげ、人気のお土産、話題のお土産 10選
ハズレなし高知県のお土産!定番から名物まで、人気のみやげ 10選 高知に旅行や出 …
-
定番の鳥取県のお土産!ユニークな土産から名物まで 人気のお土産 8選
ハズレなし鳥取のお土産!定番から名物まで、人気のみやげ 8選 鳥取砂丘や水木しげ …