明石焼が元祖?、たこ焼きと明石焼の違いと歴史
たこ焼きと明石焼
たこ焼きと明石焼は、よく似ている食べ物ですが歴史や中身、作り方も少し違います。たこ焼きと明石焼の違いと歴史をまとめてみました。
明石焼の方が歴史が古い
たこ焼きの方が有名なので明石焼はたこ焼きの派生と思っている人もいると思いますが、実は明石焼の方が歴史が古いのです。
明石焼は地元明石市では玉子焼きと言われ、約200年前の江戸時代に誕生したものだそうです。
江戸のべっこう細工師が、明石に来ている時に、偶然、卵を割った際に付いた、白身が、強力な糊の様な特性を持つ事に気付いたそうです。そこで明石玉と言うガラス玉作りを思いつき、明石玉ができました。その後、明石玉の量産が始まり、生産時に大量に使われる卵の白身に対して、余った卵の黄身の利用方法を考えた際に、黄身を使った卵料理と、明石で大量に捕れていた蛸を組み合わした料理
http://blog.akashiyaki.jp/article/33113921.html より引用
たこ焼きは、昭和に入ってから誕生した
たこ焼きは、明石焼ほど歴史は古くなく昭和になってから、「会津屋」遠藤留吉が、ラジオ焼きを改良して作り販売を始めたのが、たこ焼きの始まりとされています。当初はまだ、とんかつソースがなかったので、何も漬けずに食べていたそうです。
たこ焼きは明石焼のパクリ?
たこ焼きは当初、醤油味の牛肉を入れて肉焼きとして販売していましたが明石焼の影響でたこを入れすようになり、たこ焼きと呼ばれるようになったそうです。
たこ焼きにタコのかけらが入るきっかけは、ラヂオ焼きの屋台で客が発した一言だったとされる。「明石はタコ入れとるで」――。だし汁につけるたこ焼きとして全国にも広まった明石焼きが、大阪のご当地グルメ誕生に一役買った。
http://www.nikkei.com/article/ より引用
たこ焼きと明石焼の違いは?
たこ焼きはソースを掛けて、明石焼は出汁につけて食べるのは、知っていると思いますが、具や材料も違います。
具は、たこ焼きはタコ、ねぎ、紅しょうが等を入れる。明石焼はタコのみ。
形は、たこ焼きはボール状。明石焼は丸いが平べったい。
硬さは、たこ焼きは硬めのダンゴ状。明石焼はやわらかくても崩れない。
調理する鍋プレートは、たこ焼きは鉄板製。明石焼は銅板製。
生地は、たこ焼きは小麦粉が主。明石焼は卵が主。
画像 明石焼 よこ井 より引用
関連記事
-
自分で撮った写真を売ることの出来るストックフォトは稼げるのか調べてみた。
ストックフォトとは インターネットサービスで自分で撮った写真を売ることの出来る、 …
-
ストレスからの胃痛の時に良い食事、食材とその効果
胃痛になる原因 胃痛になる原因としてストレスを長い期間受けると胃や十二指腸の自律 …
-
変わった副業で儲ける! 人と違うお金儲けの仕方
変わった副業で儲ける! お金を儲けるのは本当にたいへんです。インターネットを見て …
-
意外と安い球場レンタル、一人480円でプロ野球の球場で草野球が出来る。結婚式やイベントも可能
意外と安い球場レンタル、結婚式やイベントも可能 プロ野球をしている球場をレンタル …
-
パソコン収納可能なバックパック・リュックサックのまとめ【PC・macbook】
パソコン収納可能なバックパック・リュックのまとめ 店舗でノートパソコン収納スペー …
-
マイナンバーとは何?簡単な制度の仕組みの説明、メリットとデメリット
マイナンバーとは? 2015年10月から全国民に「マイナンバー」が通知されます。 …
-
表札は日本だけで海外の国々には無いのか? 疑問と表札の意外な注意点
表札は日本だけなの? 日本では当たり前のように、表札を掲げていますが、海外の国々 …
-
なぜソーメン屋は少ないのか
なぜ、ソーメン屋は少ないのか うどん屋や蕎麦屋はたくさんありますが、ソーメンの専 …
-
実はかなりすごい? 日本野鳥の会は会員数4万人
日本野鳥の会とは 日本野鳥の会と言えば、昔NHK紅白歌合戦で観客の …
-
ほとんど無職! 失業率90%の「ナウル共和国」、かつては大金持ちだった。
ナウル共和国とは ナウル共和国は、太平洋南西部(オーストラリアから見て北東の方向 …