冷蔵庫に入れてはいけない食材・調味料 14種類
冷蔵庫に入れてはいけない食材
ジャガイモ
ジャガイモを冷やすとデンプンを糖に分解してしまうこととなるため、表面も食感もザラザラした感じとなります。また日光を浴びると発芽してしまい有害物質が発生してしまうため、日の当たらない涼しい場所に保管するのがよいです。
スイカ
冷やすことで抗酸化作用がなくなり、甘味やおいしさが失うことになります。
トマト
特に熟していないトマトは、冷やしてしまうことにより、熟成を抑制してしまいトマト本来の味や香りがなくなってしまいます。また、トマトの細胞膜を冷やして壊してしまうことにより、トマトの食感がなくなってしまいます。
玉ねぎ
玉ねぎを冷蔵庫に入れると腐りやすくなり、パサついた感じとなってしまいます。乾燥した涼しい所で保存するのがよいですが、ジャガイモといっしょにすると腐りやすくなってしまうので注意。
コーヒー豆
コーヒー豆には脱臭効果があるので冷蔵庫内の他の食品のにおいが付いてしまいます。
ニンニク
ニンニクを冷やすと発芽しやすくなる、腐りやすくなるので常温保存がオススメです。
パン
パンを冷蔵庫に入れると乾燥してパサパサになってしまいます。
ハチミツ
ハチミツは腐ることがないので必ず常温保存で、冷やしてしまうと白く結晶化して固まってしまいます。
バジル
冷蔵庫に入れると寒さに弱いバジルは、しおれてしまいます。また匂いがきついので他の食品に匂いが移ってしまいます。室内でコップに水を入れてバジルを入れましょう。すり潰して乾燥させれば長期保存も可能になります。
さつまいも
冷蔵庫にさつまいもを入れると低温障害が起こり腐ってしまう。常温で保存しましょう。
冷蔵庫に入れてはいけない調味料
みりん
糖分が多いみりんは非常に腐りにくいので冷蔵庫に入れる必要はありません。冷蔵庫に入れると白く液晶化してしまいます。
お酢
お酢自体に防腐作用があるので冷蔵庫に入れる必要はありません。
バター
バターは冷蔵庫内の他の食品の匂いを吸収してしまうため、冷蔵庫で保管するのはNGです。常温保存で大丈夫です。
関連記事
-
おならが出やすい食べ物は何? 意外な食べ物も「おなら」が出やすくなります。
おならが出やすい食べ物は何? おならが出やすい食べ物は、豆類や芋、根野菜、乳製品 …
-
永久機関は作ることが出来ないのか?永久機関詐欺で騙される人もいる
永久機関とは 永久機関とは、外部からのエネルギーがなくても仕事を行い続けること装 …
-
ヒートテックは登山に向いていない?
ヒートテックは登山に向いていない? 登山ブームで、何も知識のない人が登ることも多 …
-
実は「わさび」と「からし」は同じ味だった?その違いは?
「わさび」とは わさび(山葵)は日本原産の香辛料で、アブラナ科ワサビ属の植物です …
-
交通事故の時のためだけじゃない、ドライブレコーダーが普及するもう一つのわけ
ドライブレコーダーとは ドライブレコーダーとは、車に取り付けたカメラにより、映像 …
-
縁起のよい料理、縁起物の食材、運の上がりそうなレシピをまとめました
日常から縁起のよい料理を食べると良いことが起こるかも 正月や受験等のイベントだけ …
-
芸能事務所や読者モデルにスカウトされやすい場所は?
芸能事務所や読者モデルにスカウトされやすい場所は? テレビを見ていると、タレント …
-
びっくり!! 世界のカンニング事情とカンニング方法
世界のカンニング事情とカンニング方法 どんな国でもテストがある限り、日本と同じよ …
-
猫好きにはたまらない スマホアプリ「ねこあつめ」が大人気
スマホアプリ「ねこあつめ」が大人気 最近、猫好きの間で大人気なのが、iPhone …
-
門外不出の料理だった! 熊本名物の辛子蓮根(からしれんこん)は
からし蓮根の由来 今から約300年ほど前、禅僧・玄宅和尚が病弱だった熊本藩主細川 …