ナツメディア

あらゆる情報を集めるメディア、雑学、猫、びっくり、懐かしい、ダイエット、日常の疑問、便利

*

冷蔵庫に入れてはいけない食材・調味料 14種類

   

冷蔵庫に入れてはいけない食材

ジャガイモ
ジャガイモを冷やすとデンプンを糖に分解してしまうこととなるため、表面も食感もザラザラした感じとなります。また日光を浴びると発芽してしまい有害物質が発生してしまうため、日の当たらない涼しい場所に保管するのがよいです。
freezer-1

 

スイカ
冷やすことで抗酸化作用がなくなり、甘味やおいしさが失うことになります。
freezer-2

 

トマト
特に熟していないトマトは、冷やしてしまうことにより、熟成を抑制してしまいトマト本来の味や香りがなくなってしまいます。また、トマトの細胞膜を冷やして壊してしまうことにより、トマトの食感がなくなってしまいます。
freezer-7

 

玉ねぎ
玉ねぎを冷蔵庫に入れると腐りやすくなり、パサついた感じとなってしまいます。乾燥した涼しい所で保存するのがよいですが、ジャガイモといっしょにすると腐りやすくなってしまうので注意。
freezer-4

 

コーヒー豆
コーヒー豆には脱臭効果があるので冷蔵庫内の他の食品のにおいが付いてしまいます。
freezer-3

 

ニンニク
ニンニクを冷やすと発芽しやすくなる、腐りやすくなるので常温保存がオススメです。
freezer-5

 

パン
パンを冷蔵庫に入れると乾燥してパサパサになってしまいます。

 

ハチミツ
ハチミツは腐ることがないので必ず常温保存で、冷やしてしまうと白く結晶化して固まってしまいます。

 

バジル
冷蔵庫に入れると寒さに弱いバジルは、しおれてしまいます。また匂いがきついので他の食品に匂いが移ってしまいます。室内でコップに水を入れてバジルを入れましょう。すり潰して乾燥させれば長期保存も可能になります。

 

さつまいも
冷蔵庫にさつまいもを入れると低温障害が起こり腐ってしまう。常温で保存しましょう。

 

冷蔵庫に入れてはいけない調味料

みりん
糖分が多いみりんは非常に腐りにくいので冷蔵庫に入れる必要はありません。冷蔵庫に入れると白く液晶化してしまいます。

お酢
お酢自体に防腐作用があるので冷蔵庫に入れる必要はありません。

 

バター
バターは冷蔵庫内の他の食品の匂いを吸収してしまうため、冷蔵庫で保管するのはNGです。常温保存で大丈夫です。

 

オリーブオイル
冷蔵庫に入れて冷やしてしまうとと濁ってしまうので冷暗所で保存しましょう。
freezer-6

 - 雑学

  関連記事

一味唐辛子と七味唐辛子は、どう違うの?使い分けがとうするのか?

一味唐辛子と七味唐辛子は、どう違うの? 一味唐辛子と七味唐辛子、どちらも唐辛子で …

アイドルや芸能人・読者モデルに会える店、会える可能性が高い場所まとめ

アイドルや芸能人・読者モデルに会える場所ってどこ? あこがれのアイドルや芸能人に …

新元号は「令和」

新元号は「令和」 2019年4月1日に新元号は「令和」と発表。5月1日よりスター …

CEOやCOO、支店長代理、エバンジェリスト、上席など会社の役職、職名のいろいろ

テレビや新聞を見ていると、横文字系の役職や何をしているのか良くわからない名前の役 …

実は「わさび」と「からし」は同じ味だった?その違いは?

「わさび」とは わさび(山葵)は日本原産の香辛料で、アブラナ科ワサビ属の植物です …

今、注目のサービス、時給1000円の おっさんレンタルとは?

注目のサービス おっさんレンタルとは? 世の中には常にびっくりするようなサービス …

パソコン収納可能なバックパック・リュックサックのまとめ【PC・macbook】

パソコン収納可能なバックパック・リュックのまとめ 店舗でノートパソコン収納スペー …

最近よく聞く言葉「意識高い系」とは

「意識高い系」とは 意識高い系とは、実用日本語表現時点によると以下のように書かれ …

海外旅行での安全なお金の持ち方と安全対策

海外旅行での安全なお金の持ち方、安全対策 海外旅行に行く時の心配事に盗難にあって …

スマートフォンをポケットに入れてはいけない5つの理由

スマートフォンをポケットに入れてはいけない理由 現在、持っていない人はいないスマ …