WiMAXとは
2020/09/13
WiMAXとは
WiMAXとは、ケーブルなしで時間や場所を選ばず、インターネットに接続するサービスのことです。WiMAXルーターと言う機械を持っていれば、好きな場所でパソコンやタブレット、、iPodtouch、PSP、任天堂DS等でハイスピードなインターネット通信をすることが出来ます。
以前は、回線スピードが遅く外出先で見ることが出来なかったYouTubeやGyaO、ニコニコ動画等の動画サイトも見ることができます。スピードもWiMAXで13.3Mbps、WiMAX 2+で110Mbpsとハイスピードで、場合によっては自宅のADSL回線や光回線よりも速いインターネット通信も可能です。
WiMAXは使い放題で速度制限なし
同じようなサービスに、イーモバイルのポケットWi-Fi、ソフトバンクのULTRA Wi-FiやNTTドコモのクロッシィなどがありますが、インターネットを使いすぎて一定の設定された通信料に達すると帯域制限がかかり、速度が低下してしまいます。そうなると動画サービスはもちろんホームページを見るのも困難になってしまいます。
しかし、WiMAXは速度制限一切ないのです。どれだけの時間を使っても動画を見まっくても大量のアプリをダウンロードしても安定した速度でインターネットをすることが出来ます。使い放題で速度制限がないのはWiMAXだけなのです。
WiFiルーターを使用するので、工事や面倒な配線は一切不要
WiMAXの通信は、WiMAXルーターと言う小さなワイヤレス端末でWiFiを使ってインターネットするため、配線の工事などは一切不要です。ルーターを手に入れればすぐにどこでもインターネットをすることが出来ます。なので頻繁に引越する人や近い将来引っ越しする予定の人にもおすすめです。
最新のWiMAXは、スマートフォンより小さく、たったの81gで持ち運びも簡単にできます。
WiMAXならインターネット料金を節約できる。
WiMAXは、非常に高速なインターネット通信を無制限で利用できるため、自宅の回線として利用することが可能です。そのため自宅の光回線やADSLを解約してWiMAXだけにすることも可能です。キャンペーン等を利用すると3000円から4000円程度で契約できるため料金を節約することができます。1台のWiFiルーターで10台の機器を接続することが出来るため家族での使用も可能です。
WiMAX(ワイマックス)プロバイダの料金を比較する
関連記事
-
-
無料のお試し出来る「Try WiMAX」に、220MbpsのWiMAXルーター「W01」が登場
「Try WiMAX」にWiMAX2+ルーター「W01」が登場 自宅や仕事場など …
-
-
WiMAXのサービスエリアの範囲は?
サービスエリアは主要都市の99%以上をカバー インターネットをWiMAXで利用す …
-
-
WiMAX 2+家庭用Wi-Fiルーター「 URoad-Home2+ 」発表、WiMAXハイパワー対応
「 URoad-Home2+ 」発表 UQコミュニケーションズ株式会社は、シンセ …
-
-
au「WiMAX 2+」の220Mbpsと「4G LTE」に対応したスマートフォンを今夏に発売
au「WiMAX 2+」対応のスマートフォンを発売 KDDIは、「WiMAX 2 …
-
-
下り最大220MbpsのWiMAXモバイルWi-Fiルーター「 WX01 」 発表
「 Speed Wi-Fi NEXT WX01 」 発表 &nbs …
-
-
WiMAXは据え置きタイプ「URoad-Home2+」が便利、キャッシュバックも高額
据え置きタイプ「URoad-Home2+」が便利 自宅やオフィスでしかインターネ …
-
-
UQコミュニケーションズ 1月15日に最大220MbpsのWiMAX 2+用端末発表
最大220MbpsのWiMAX 2+用端末発表 UQ …
-
-
無料でWiMAX 2+ルーターに変更、ギガ放題が月額3696円で2年間使えるキャンペーン
「ギガヤバ 移住計画」によるWiMAX 2+への移行促進 UQコミュニケーション …
-
-
NEC製 Wi-Fi WALKER WiMAX2+ 「 NAD11 」は、最薄8.2mmのスマートなWiFiルーター
WiMAXルーター NAD11 の特徴 「Wi-Fi WALKER WiMAX …
-
-
WiMAXのプロバイダ・ルータ選びは簡単、これを選べば間違いない【2016年最新版】
WiMAX2+の選び方を簡単に説明 WiMAX2+でインターネット …