ナツメの効能って凄いって知ってましたか?
ナツメとは
ナツメという果実をご存じですか。名前は知っているけれども、どんなものかよく知らないと言う人が多いと思います。 中国では果実を乾燥させて干しナツメにして料理によく使われます。生薬にしたり、お菓子の材料としても使われます。
日本ではあまり食用とされませんが、飛騨地方では、古い時代からナツメの果実を砂糖としょう油で甘露煮にして、おかずとして食べているそうです。
原産地は中国で日本には奈良時代より前には入ってきていたようで万葉集の歌の中にも登場します。名前の由来は夏になってから芽が出てくることからナツメ(夏芽)と呼ばれています。
ナツメは、中国では古来から漢方に処方されてきた
クロウメモドキ科ナツメの成熟した果実を乾燥させた物は大棗(たいそう)と呼ばれる生薬で、栄養分は鉄分、カリウム、ビタミンB、リン、食物繊維、ミネラル、サポニン、マグネシウムなどが豊富に含まれている。
画像 http://takeda-kenko.jp/ より引用
ナツメの効能・効果は多くの種類がある。
ナツメを乾燥させた大棗は、体を温める効果、滋養強壮、利尿効果、むくみを予防する効果、高血圧予防、便秘や下痢を解消する効果、貧血を予防する効果、炎症緩和など多岐にわたる効能・効果があり葛根湯、甘麦大棗湯などの漢方でも頻繁に配合され使われています。
また、漢方だけでなく美容健康のためや妊娠中の栄養補助食品としても使われています。
ナツメ関連のウェブサイト
ナツメ関連商品専門のウェブサイト
なつめ屋ダイレクト http://natsumeya-direct.biz/
ナツメを使った料理
乾燥ナツメのレシピ http://cookpad.com/
ナツメのレシピ http://cookpad.com/
関連記事
-
-
一攫千金!?国内で砂金が採れる場所や方法
砂金は日本全国の河川でとれる 砂金を取れる場所は、佐渡とか金山があった場所周辺の …
-
-
電源・コンセントが使えるカフェ、店舗、ファミレス等が、まとめられているサイト 【ノマド】【ポケモンGO】
電源を確保するのは意外にたいへん 外出先でパソコンを利用する時に必要なのがインタ …
-
-
盗作騒動・盗作疑惑のある小説や有名作家
明らかに盗作で本人も認めている作品や本人は認めていないが盗作疑惑がささやかれてい …
-
-
ノンオイルドレッシングはダイエットには向いていない?実はダイエットに向いていない食品食材 5種類
実はダイエットには向いていない食品がある ダイエット中にスーパー等で買い物してい …
-
-
これはすごい! 黄身が外側になる江戸時代から伝わる「黄身返し卵」
黄身返し卵とは 通常にゆで卵は白身が外側になりますが、「黄身返し卵」は、卵の白身 …
-
-
海外旅行での安全なお金の持ち方と安全対策
海外旅行での安全なお金の持ち方、安全対策 海外旅行に行く時の心配事に盗難にあって …
-
-
レトロな雰囲気が魅力のニキシー管とは
ニキシー管とは ニキシー管とは、レトロな雰囲気の数字や文字・記号を表示できる電球 …
-
-
実はかなりすごい? 日本野鳥の会は会員数4万人
日本野鳥の会とは 日本野鳥の会と言えば、昔NHK紅白歌合戦で観客の …
-
-
最近よく見る「開封の儀」って何? 公式サイトでも行われる開封の儀とは
開封の儀って何 最近、インターネットや雑誌を見ていると「開封の儀」という言葉がよ …
-
-
子供が女の子の場合、男の子の場合、どちらが離婚率が高い?
離婚率が高いのは女の子・男の子がいる家庭のどちら? 自分の経験では、夫婦の子供が …