冷蔵庫に入れてはいけない食材・調味料 14種類
冷蔵庫に入れてはいけない食材
ジャガイモ
ジャガイモを冷やすとデンプンを糖に分解してしまうこととなるため、表面も食感もザラザラした感じとなります。また日光を浴びると発芽してしまい有害物質が発生してしまうため、日の当たらない涼しい場所に保管するのがよいです。
スイカ
冷やすことで抗酸化作用がなくなり、甘味やおいしさが失うことになります。
トマト
特に熟していないトマトは、冷やしてしまうことにより、熟成を抑制してしまいトマト本来の味や香りがなくなってしまいます。また、トマトの細胞膜を冷やして壊してしまうことにより、トマトの食感がなくなってしまいます。
玉ねぎ
玉ねぎを冷蔵庫に入れると腐りやすくなり、パサついた感じとなってしまいます。乾燥した涼しい所で保存するのがよいですが、ジャガイモといっしょにすると腐りやすくなってしまうので注意。
コーヒー豆
コーヒー豆には脱臭効果があるので冷蔵庫内の他の食品のにおいが付いてしまいます。
ニンニク
ニンニクを冷やすと発芽しやすくなる、腐りやすくなるので常温保存がオススメです。
パン
パンを冷蔵庫に入れると乾燥してパサパサになってしまいます。
ハチミツ
ハチミツは腐ることがないので必ず常温保存で、冷やしてしまうと白く結晶化して固まってしまいます。
バジル
冷蔵庫に入れると寒さに弱いバジルは、しおれてしまいます。また匂いがきついので他の食品に匂いが移ってしまいます。室内でコップに水を入れてバジルを入れましょう。すり潰して乾燥させれば長期保存も可能になります。
さつまいも
冷蔵庫にさつまいもを入れると低温障害が起こり腐ってしまう。常温で保存しましょう。
冷蔵庫に入れてはいけない調味料
みりん
糖分が多いみりんは非常に腐りにくいので冷蔵庫に入れる必要はありません。冷蔵庫に入れると白く液晶化してしまいます。
お酢
お酢自体に防腐作用があるので冷蔵庫に入れる必要はありません。
バター
バターは冷蔵庫内の他の食品の匂いを吸収してしまうため、冷蔵庫で保管するのはNGです。常温保存で大丈夫です。
関連記事
-
これはすごい! 黄身が外側になる江戸時代から伝わる「黄身返し卵」
黄身返し卵とは 通常にゆで卵は白身が外側になりますが、「黄身返し卵」は、卵の白身 …
-
年収68億円! 世界のDJたちの収入がすごい
世界のDJたちの収入 アメリカの経済雑誌フォーブスが発表した世界のDJの年収が予 …
-
日本語ぺらぺらの外国人はどのように言葉を勉強したのか?【語学】
語学上達のための勉強 英語やその他の語学を勉強しているけれど中々上達しないと悩ん …
-
楽天レシピで見つけたダイエットが成功するメニュー ベスト10
楽天レシピで見つけたダイエットが成功するメニュー クックパッドで見つけたダイエッ …
-
長財布と二つ折り財布 どちらが良い?
長財布と二つ折り財布 どちらが良い? 財布には大きく分けて2種類ありますよね。新 …
-
実はかなりすごい? 日本野鳥の会は会員数4万人
日本野鳥の会とは 日本野鳥の会と言えば、昔NHK紅白歌合戦で観客の …
-
一本(ポン)、二本(ホン)、三本(ボン)と読み方が変わるのは何故か?
一本(ポン)、二本(ホン)、三本(ボン)と読み方が変わるのは何故か? 英語や外国 …
-
駅前で若い人が果物・大福・野菜などを売っているのを見かけたことはありますか?【労働マルチ】
若者が駅前で果物・大福・野菜などを売っている不思議な光景 最近、駅前で若い人から …
-
眼鏡をハンカチで拭くのはダメ?意外に知らない眼鏡の洗い方と正しい手入れ方法
眼鏡をハンカチで拭くのはダメ 眼鏡のレンズは、少しさわるだけでも油分が付いて汚れ …
-
新元号は「令和」
新元号は「令和」 2019年4月1日に新元号は「令和」と発表。5月1日よりスター …