最近よく聞く言葉「意識高い系」とは
「意識高い系」とは
意識高い系とは、実用日本語表現時点によると以下のように書かれている。
「自分は世間から一目置かれている」とか「さらなる自分磨きに余念がない」といった雰囲気(意識の高さ)を言動の端々に匂わせているが、実際には大した実績や人脈があるわけではなく(全力で実現に取り組んでいるわけでもなく)、単に「周りからデキる奴と見られたい」ための自己アピールに過ぎない、といった傾向が顕著な者を揶揄した言い方。
実力(本人はあると思っている)や実績はないのに口にする言葉は、すごいことをやっている風な人です。またの行動と言葉が一致する人は「系」ではなく「意識高い」人です。
「意識高い系」の特徴は
「意識高い系」の特徴は色々とありますが基本的に自己アピールがすごい様です。
意識高い系は、サークルやイベントのリーダーや主催者になりたがります。それが、自分のステータスになるからです。親しくつきあったり、一緒に仕事をするようになると、口ばっかりで実力が追い付いていないので失敗が多いのですが、指摘すると口先で何とかしようとしがち。
意識高い系の人々は友達の多さがステータスだと思っています。しかし、現実に人と会って仲を深めるのは労力がかかることなので、相互フォローや承認で即友達になれるSNSで友達の人数を水増ししようとします
http://news.nicovideo.jp/watch/nw654611?marquee
意識高い系の人たちは次のような特徴が見受けられます。
上から目線な話し方
率直に意見を主張する
話の中心になろうとする
適度なコミュニケーションを心がける
意識高い系の人たちの服装
http://the5seconds.com/high-level-of-awareness-6084.html
「意識高い系」の定義を箇条書きにすると
人脈作りに精を出す
SNSなどで自己アピールに余念がない
自己啓発書や勉強会が大好き
偉そうにするわりに大した実績は残していない
つまり、一言でまとめると「実力もないのに偉そうにしている人」です。
http://next.rikunabi.com/journal/entry/20140922
1.やたらと学生団体を立ち上げようとする、
2.やたらとプロフィールを「盛る」、
3.全ては自己アピール、質問が長い、
4.ソーシャルメディアで意識の高い発言を連発、
5.人脈をやたらと自慢、そして利用する、
6.やたらと前のめりの学生生活を送る、
7.人を見下す、の七つ。
http://blogs.yahoo.co.jp/mediakatsuya/64464738.html より引用
ありがちな「意識高い系」エピソード
「意識高い系」は、実際の意識が高い人と比較され失笑されがちです。
スタバでMac book
旅行にいちいち目的意識が云々とか言っちゃう
http://kyojinsokuho.ldblog.jp/archives/42499177.html より引用
やりたいことが多すぎて結局なにも実現出来ない
学生のくせに名刺作っちゃう
http://www.logsoku.com/r/2ch.net/campus/1365511416/ より引用
・「休みの日は自主的にセミナーに参加し、それをまわりの人にもすすめるので煙たがられている」(30歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「セミナーとかにお金を使いすぎている人」(29歳/その他/その他)
・「忙しい発言が多い、自分だけが忙しいと思っている、自意識過剰(被害者意識)が強い」(33歳/食品・飲料/営業職)
・「自分だけががんばっていると思っている」(26歳/電機/事務系専門職)
関連記事
-
-
縁起のよい料理、縁起物の食材、運の上がりそうなレシピをまとめました
日常から縁起のよい料理を食べると良いことが起こるかも 正月や受験等のイベントだけ …
-
-
実はかなりすごい? 日本野鳥の会は会員数4万人
日本野鳥の会とは 日本野鳥の会と言えば、昔NHK紅白歌合戦で観客の …
-
-
蛍の光の1番2番までしか歌わないわけは?
卒業式の定番ソング「蛍の光」 卒業式の定番ソング「蛍の光」、紅白歌合戦の最後にも …
-
-
最近、よく目にする言葉 「 ヒヤリ・ハット 」って何?
ヒヤリ・ハットとは 「ヒヤリ・ハット」とは元々は、労働安全の分野でよく使われてい …
-
-
2016年12月31日に実施される閏秒(うるう秒)、NTTの時報はどうなるの?
「 うるう秒 」とは 閏秒とは時刻のズレを調整するために実施されます。 地球の自 …
-
-
意外と安い球場レンタル、一人480円でプロ野球の球場で草野球が出来る。結婚式やイベントも可能
意外と安い球場レンタル、結婚式やイベントも可能 プロ野球をしている球場をレンタル …
-
-
モデルやタレント、読者モデルになるには脱毛が必要?
モデルやタレントは脱毛しているの? モデルやタレントさんでも脱毛していると公言し …
-
-
最近の梅干しは腐る?梅干しに消費期限がある理由
なぜ、梅干しに消費期限が記載しているのか? スーパーなどで梅干しを買うと消費期限 …
-
-
子供が女の子の場合、男の子の場合、どちらが離婚率が高い?
離婚率が高いのは女の子・男の子がいる家庭のどちら? 自分の経験では、夫婦の子供が …
-
-
交通事故の時のためだけじゃない、ドライブレコーダーが普及するもう一つのわけ
ドライブレコーダーとは ドライブレコーダーとは、車に取り付けたカメラにより、映像 …