若い人に急増中「スマホ老眼」とは。予防と対策
2017/04/05
若い人に急増中「スマホ老眼」とは
最近、20,30才代の若い人の間で「スマホ老眼」と呼ばれる症状に苦しむ人が増えているらしい。近くの文字が見づらくなる、目のピントが合うのが遅くなるといった症状で、スマホの画面を長時間見て目を酷使してしまうからだそうだ。
20、30代なのに手元が見にくいといった老眼のような症状に悩む人が増えている。スマートフォンなどが関係しているとみられ、「スマホ老眼」と呼ばれている。新たな現代病という指摘もあり、目の酷使に注意が必要だ。「ふと腕時計を見たり、電車の中で路線図を確認したりするときに、文字がぼやけて判読しづらくなった」東京都内の商社に勤める男性(29)は話す。症状が出るのは主に夕方。週末に向かうにつれ、見づらさを感じる時間が増えるという。
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/ より引用
普通の場合、老眼が始まる平均年齢は45才くらいらしいですが、20・30代で老眼のような症状が出てくるとは驚きです。実際に老眼のような症状が出てきて文字が見ずらいので、画面の大きいタブレットにすると言う意見も聞きますので多くの人が悩んでいるのでしょうか。スマートフォンの画面は年々大きくなってきているのもスマホ老眼が原因の一つかも知れません。
眼鏡業界紙を発行する眼鏡光学出版(東京)が、眼鏡を日常的に使っている1万人に視力の状況を尋ねたところ、老眼の症状を訴える若者(10代後半~34歳)は、2012年の0・5%から、13年には6・7%に急増した。スマホ老眼との関連は定かではないが、スマホの世帯保有状況が40%台から一気に60%台に達した時期に重なる。
2013年の時点でこのような感じですから、現在はもっと増えているのでしょう。
「スマホ老眼」の予防と対策
![]()
スマホ老眼を予防するのは使わないのが一番なんでしょうが、スマートフォンは日常生活や仕事でも欠かすことの出来ない物ですし、使わないという選択肢はありません。そこで予防方法や対策を書いているサイトをまとめて見ました。
スマホ老眼の予防法:これだけはやろう7つのこと
1、目とスマートフォンを約30~40cm離す
2、うつむいて見ず、なるべく目の高さで見る
3、意識的にまばたきを増やしたり、時々目を閉じて遠くを見る
4、毎日少しでも眼トレをする
5、スマートフォンを1時間使ったら5分程度休む
6、画面の明るさを少しだけ暗めに設定する(暗くしすぎない)
7、寝転んでスマートフォンを見ない
https://minacolor.com/articles/show/2451 より引用
1 スマホ等の長時間使用を避ける
※これが基本ですね
2 目とスマホの距離を40cm以上離す
※手のひら全開にして親指の先から小指の先を20cmくらいとすると
左右で40cmくらいにはなりますね
3 画面の明るさを少しだけ暗めに設定しておく
※暗くしすぎると今度は見にくくて、それはそれで疲れます
4 気がついたらまばたきをしておく
※スマホを凝視していると、まばたきの数は驚く程少ないです
5 たまには遠くを見る
※ぶ厚くなったままの水晶体を薄くしてあげます
6 毛様体筋を鍛える(以下の手順で)
①目の前の人差し指にピントを合わせ、3秒数える
②2~3m先の対象物に目線を送り、ピントを合わせて3秒数える
③これを交互に10回繰り返す
※①~③で1セット、これを1日3セット行う
http://zatutisiki.com/1053.html より引用
「もちろん第一には、スマホをいじる時間を減らして、少しでも眼を休めること。でも、それと並行して重要なのが、眼の周りの筋肉を刺激して鍛えることです」
http://nikkan-spa.jp/940888 より引用
「スマホ老眼」予防・解消法
・1時間使用したら「10分」は休憩
・スマホと目を40センチ離す
・時々遠くを見る・目をつぶる
・就寝前に蒸しタオルなどで目を温める
http://mojizo2014.hatenablog.com/entry/2015/06/25/091942 より引用
関連記事
-
-
腕時計は左手・右手のどちらに着けるのが正しいのか?
腕時計は左手・右手のどちらに着けるのが正解か スマートフォンや携帯電話の普及で身 …
-
-
アイドルや芸能人・読者モデルに会える店、会える可能性が高い場所まとめ
アイドルや芸能人・読者モデルに会える場所ってどこ? あこがれのアイドルや芸能人に …
-
-
ほとんど無職! 失業率90%の「ナウル共和国」、かつては大金持ちだった。
ナウル共和国とは ナウル共和国は、太平洋南西部(オーストラリアから見て北東の方向 …
-
-
ストレスからの胃痛の時に良い食事、食材とその効果
胃痛になる原因 胃痛になる原因としてストレスを長い期間受けると胃や十二指腸の自律 …
-
-
電源・コンセントが使えるカフェ、店舗、ファミレス等が、まとめられているサイト 【ノマド】【ポケモンGO】
電源を確保するのは意外にたいへん 外出先でパソコンを利用する時に必要なのがインタ …
-
-
子供が女の子の場合、男の子の場合、どちらが離婚率が高い?
離婚率が高いのは女の子・男の子がいる家庭のどちら? 自分の経験では、夫婦の子供が …
-
-
ヒートテックは登山に向いていない?
ヒートテックは登山に向いていない? 登山ブームで、何も知識のない人が登ることも多 …
-
-
スマートフォンをポケットに入れてはいけない5つの理由
スマートフォンをポケットに入れてはいけない理由 現在、持っていない人はいないスマ …
-
-
大人にきび の出来やすい人、大人ニキビ「あるある」とニキビ対策
大人にきび の出来やすい人、大人ニキビ「あるある」 大人になっても出来るニキビを …
-
-
一味唐辛子と七味唐辛子は、どう違うの?使い分けがとうするのか?
一味唐辛子と七味唐辛子は、どう違うの? 一味唐辛子と七味唐辛子、どちらも唐辛子で …
- PREV
- 猫が噛みつく理由と噛み癖を直す方法
- NEXT
- 長財布と二つ折り財布 どちらが良い?



