体をシャンプーで洗っている人、いますよね。問題ないの?
体をシャンプーで洗ってもいいの?
男性の人な中には、体をシャンプーで洗っている人がたまにいますが、汚れは落ちるのでしょうか。また、シャンプーとボディソープの違いは何なのか調べてみました。
体は石鹸よりきれいになる場合もあるが・・・
体を綺麗にする清潔にすると言う意味では、体を洗う成分に関してシャンプーとボディソープも基本的に同じ成分が使われているので問題ないです。むしろシャンプーの方が洗浄能力と言う意味ではきつい成分が入っていることが多いので上かもしれません。
アレルギーの原因になる場合がある
市販のシャンプーやリンスには、きれいにする洗浄成分の他に、髪をさらさらにしたりうるおいを保つための成分としてコート剤と言われるのシリコン系の樹脂が含まれています。
シャンプーで体を洗うとヌルヌルとした感じがします。これは皮膚に樹脂系に成分が残るからです。肌に使うと、皮膜感が残って皮膚の気孔をふさいでしまいます。成分も残留することになるのでアレルギーや肌あれの原因になりやすいといわれています。
皮膚が強い人や年齢が若いうちは何ともないかもしれませんが、後々のことを考えるとシャンプーで体を洗うのはやめた方がいいでしょう。
シャンプーで髪を洗った時も、肩や背中にかけて、シャンプーのシリコンなどの成分が残っている場合も、肌荒れや痒みが出ることがあるのできれいに洗いながすことを心掛けましょう。
添加物の少ないシャンプーを使おう
いちいち使い分けるのがめんどくさいと言う人は、全身を洗える添加物の少ないシャンプーが売っているので、それを使うのがいいでしょう。
シャンプー・ボディソープ選びに便利なサイト
解析ドットコム http://www.ishampoo.jp
シャンプー・ボディソープの成分を分析し、いいシャンプーやボディソープを格付けしています。
シャンプー鑑定サイト http://www.shampookantei.com/
成分から選んだ良質なシャンプーが紹介されています。
関連記事
-
-
大人にきび の出来やすい人、大人ニキビ「あるある」とニキビ対策
大人にきび の出来やすい人、大人ニキビ「あるある」 大人になっても出来るニキビを …
-
-
アイドルや芸能人・読者モデルに会える店、会える可能性が高い場所まとめ
アイドルや芸能人・読者モデルに会える場所ってどこ? あこがれのアイドルや芸能人に …
-
-
日本語ぺらぺらの外国人はどのように言葉を勉強したのか?【語学】
語学上達のための勉強 英語やその他の語学を勉強しているけれど中々上達しないと悩ん …
-
-
マイナンバーとは何?簡単な制度の仕組みの説明、メリットとデメリット
マイナンバーとは? 2015年10月から全国民に「マイナンバー」が通知されます。 …
-
-
最近の梅干しは腐る?梅干しに消費期限がある理由
なぜ、梅干しに消費期限が記載しているのか? スーパーなどで梅干しを買うと消費期限 …
-
-
トイレの蓋は閉めますか?金運が良くなる?蓋を閉めなければならない理由と蓋がある理由
トイレの蓋は閉めますか? 洋式のトイレには、蓋が付いています。使用後に必ず閉める …
-
-
耳掃除は必要か不要なのか調べてみた
耳掃除する必要はあるの? 人によりますが、耳掃除を月1度くらいする人が多いと思い …
-
-
最近よく見る「開封の儀」って何? 公式サイトでも行われる開封の儀とは
開封の儀って何 最近、インターネットや雑誌を見ていると「開封の儀」という言葉がよ …
-
-
コンサートやライブで手拍子はあり?なし?
コンサートやライブで手拍子は必要なのか コンサートやライブで盛り上がると手拍子で …
-
-
友人と知人の違いはどこなのか?
辞書での意味は? 辞書を調べて見たところ、知人はわかりますが、友人の定義はよくわ …